Skip to content

タグ: CO2濃度計

Raspberry Piで温湿度とCO2濃度をモニタリングする(DHT22, MH-Z19C)

こんにちは。Raspberry Pi(ラズパイ)を使って温度、湿度、CO2濃度をモニタに表示する方法を紹介します。

各種センサの値をモニタに表示して、感覚的な暑い/寒いを数値化します。また、不快指数を算出することで、冷房/暖房をつける目安にもなります。